もしかして、内容が薄くて、少ない記事で、サービス概要にリンクするだけの記事を大量生産していませんか?

検索エンジン対策はよくわかっている!?
本当に?

サイトが検索されなくなった。
検索エンジンにヒットしない。

そんなことあるわけない!
だってきちんと運営しているから!

きちんと!?
もしかしたら、その情報は10年前のものかもしれません。

数年前までリンクを買うだけで、検索上位に入ることができた時代もありました。
しかしながら、今はもっと厳しく、妥当性を求めるようになってきています。

サイト運営者は、その提供サービスについては専門家です。その専門性については、心配いりません。その専門性をインターネット上で表現する時に、間違えると効果が半減してしまいます。

知っているものも、知らないものもあると思いますが、下記を定期的にチェックしてみましょう。

ブラックハットSEOとみなされる可能性がある内容

気がついたら運営サイトがブラックハットとみなされてしまい、検索されなくなってしまったケースも少なくありません。インターネット業界では、仕様がすぐに変わります。数年前までOKだったことが、禁止になって、気がついたらルール違反になってします。一つ一つ念入りに定期的にチェックしていくことが大切です。

情報元:http://www.highervisibility.com/the-differences-between-black-hat-seo-and-just-bad-seo/

Hidden Text

隠しテキストを使って、検索エンジンをだますような手口はいけませんよ。白い背景に白地のテキストを使うなんてことが流行っていた時期もありますが、現在は通用しません。特定のキーワードを連続して書いてそれを隠すなんてことは今は通用しません。

Doorway Pages

表示させたいページへのリンクだけを主な目的として、内容の無いページを作ることは、検索エンジンの評価を下げます。あまりこのようなページが増えると検索エンジンからペナルティを科される事もあるかもしれません。

Cloaking

検索エンジンからアクセスが来た時に、ipを認識して他のページを閲覧させる行為の事。検索エンジンからの正当な評価をさせないようにするのが目的です。

Link Farms

単なるリンク集の価値の低いページを大量に生産し、なおかつそのページと他のページをリンクさせることで、相互にリンクが貼られているようにみせて、価値が高いと検索エンジンに思わせる手法。現在は、被リンクの価値よりもコンテンツの価値を重視しているので、意味がなく、ドメインの価値を下げます。

Buying and/or Selling Links

Yahooカテゴリやその他のサービスで、リンクを購入し、ページランクが高いサイトからリンクをもらうということで検索エンジンからの評価を上げるということが可能でした。しかしながら、リンクを買うことがサイトの価値を上げることとイコールではないと判断されているため、意味がなくなっています。

Link Exchanges

リンクファームと類似しているが、主に「申し込みをすると自動的にリンクが貼られ、申し込んだサイトからもリンクを提供するもの」を指す。コンテンツの関連性が薄く、ドメインの価値を下げる行為となる。

Content Duplicating and Spinning

コンテンツをコピーして掲載したり、特定のプログラムによって、原文をあたかも他の記事であるかのうように自動変換させる手法のことを指す。記事を書くのが面倒になって、他のサイトから記事を盗んだり、過去の記事を取り出して、自動変換させて他の記事であるかのように見せること。

Keyword Stuffing

無意味なキーワードをページいっぱいに埋め込む事を指す。検索エンジンは、自然なキーワードの含有量を重視し、文章として成り立っていることが大前提です。特定のページ内に無駄にキーワードを埋め込む(画像のaltタグなど)ことは、検索エンジンからの評価を下げます。

Comment Spamming

ブログや掲示板の機能にコメントがあります。そのコメント欄に無作為にサイトへのURLを記載することは、検索エンジンの評価を下げます。プログラムによって、コメント欄を探し出してスパム行為を行なう業者もあるようですが、検索エンジンはその行為を見逃さないようです。

まとめ

Link Exchangesなどは、もしかしたらやったことがある方もいるかもしれません。一度やってしまうとおかしなところからリンクが貼られる可能性があるので、その場合は被リンクを外してもらうようにしないといけませんね。Doorway pagesなどは、もしかしたら知らず知らずのうちにやってしまっているかもしれません。内容が薄いページを作るものです。2,3行でリンクだけのページを大量に作成することはスパム扱いされるようですね。
記事を作るときは、具体的に詳細に順序立ててしっかり伝える文章を作る、リンクを購入したり、依頼したりしない。同じ内容をコメント欄に連投してアクセスを稼がない。スパムサイトからリンクされていないか定期的にチェックする。
このようなことが重要ですね。 被リンクを定期的に調べる方法とGoogleに被リンク設定を解除してもらう方法は、以前お伝えした記事をご覧ください。

Doorway pageの認識仕様については、Googleでアルゴリズムのアップデートがあったようです。
参照: http://searchengineland.com/google-to-launch-new-doorway-page-penalty-algorithm-216974


Amazonで購入したおすすめ商品

お疲れ様です。パソコン仕事は体を痛めます。
長時間のパソコン仕事で、肩や目が痛い方はこちらがおすすめです。
快適な環境で仕事をしたいですね。


肩が上がらない。姿勢が悪くなる。
腕を広げてタイピングできるので、肩への負担が軽減されます。

目の奥が痛い!時に。
画面の色を損なうことなく、パソコンを長時間見るときに役立ちます。
見た目はエッジが効いている?ので、集中モードの時に。

ネットが遅くて困る!接続数足りてる?
パソコン・スマホ・タブレットを80台まで接続できてこの値段。