Contact Form 7のファイルアップロード機能の
容量制限をなくしたい
ファイルの種類を制限したい
WordPressを使っているホームページのお問い合わせで一番人気があるのが、Contact Form 7というプラグインです。多くの方に利用されていると思います。
何もしないデフォルト場合のファイルの種類は、jpg、jpeg、png、gif、pdf、doc、docx、ppt、pptx、odt、avi、ogg、m4a、mov、mp3、mp4、mpg、wav、wmvであり、最大サイズは、1MBであるようです。
こちらの内容を制限したり、増量したりする方法をお伝えします。
IDやClassを付与する
ファイルアップロードの設定を行う前に、デザインや機能の変更が自由に行えるように、IDとClassを設定することができます。下記のような値を追加しましょう。
1 2 |
id:(id) id:fileID01 class:(class) class:fileClass01 |
ファイルタイプを指定する
下記の内容を追記することで、ファイルの形式を指定できます。
1 |
filetypes:gif|png|jpg|jpeg |
ファイルサイズを制限する
下記の内容を追記することで、ファイルサイズを制限できます。
1 2 |
limit:1024kb limit:1mb |
適用する
上記を全てまとめると、このような記述をすることで、ファイルに制限をかけることができるようになります。
ClassをfileClass01、fileClass02の2つを指定し、IDをfileID01、ファイルサイズを50mbに制限し、ファイルタイプをpdfとjpgとしています。
1 |
[file file-778 class:fileClass01 class:fileClass02 id:fileID01 limit:50mb filetypes:pdf|jpg] |
まとめ
ファイルの形式を制限することで、不必要なファイルを取得せずにすみます。例えば、悪意があるハッカーなどから、ウィルスが含まれるファイルを未然に防ぐことなどが挙げられます。また、ファイルを送信してもらう際に、音楽ファイルを指定しているのに、ドキュメントファイルを送信してくるなどを機能的に制限ができるので大変便利です。
ファイルサイズを指定することで、サーバーへの負荷を減らしたり、動画を添付する際に、サイズを大きく指定することでスムーズに送信ができるようになります。ご自身のホームページの要件にあったフォームを制作しましょう。